3/30アロマ講習会⑤
2018年3月30日(金)19:30~20:30、「アロマ講習会」の第5弾を開催します。
テーマは、「みつろうとシアバターでつくるリッチナイトクリーム」です。
今回は自宅でスペシャルケアができる贅沢なナイトクリームを手作りします。
春先まで使えて、目元や口元にもOK!
”保湿の王様”と呼ばれるシアバターを入れて作るのでベタベタ感が少ないのです。
アロマは、しわやたるみにオススメと言われている、とっておきの精油をチョイスしましたのでお楽しみに!
そして、憂鬱な花粉シーズンにぴったりのハーブティーもご用意いたします。
鼻がむずむずする季節、みんなで対策を話し合いましょう。
・アロマ講座「シアバターを学ぶ」
・天然素材でお肌に嬉しいアロマでフェイシャルナイトクリームをつくりましょう!
・鼻のムズムズが辛い時におすすめのハーブティー
詳細案内はこちら⇒「2018.3.30アロマ講習会チラシ.pdf」をダウンロード
お申込みはこちら⇒https://fikarom.com/reservation/ 【 申込は3/23まで 】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ アロマ講習会④ 活動報告 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2月8日のアロマテラピー体験シリーズの第4弾は、「炭酸パワーでつるつる美肌♡トリュフ型のバスボムづくり」をテーマに開催しました。
重曹・クエン酸・コーンスターチの3つでシュワシュワと弾ける炭酸バスボムが作れます。
色付けには食用にも使えるハーブパウダーを使用。これだけで自然な香りと色が楽しめます。
今回は9名の方にご参加いただきました。ありがとうございます。
バスボムの作り方は簡単。基本の素材をジップロックに入れてモミモミするだけ。
小学校の工作時間のような、童心に返るひとときをみんなで体験しました♪
精油は最多の12種類をご用意。ゼラニウムやラベンダーなどのハーバル系から、サイプレスやサンダルウッドなどのウッディーな香りまで。どんなブレンドにするか迷っちゃいますね。
きれいに混ぜたら、ラップに包んで完成!!
まるでお菓子みたい。お友達にプレゼントしても喜ばれそう。
最後はいつものティータイムでおしゃべりを楽しみます♪

<講師紹介>
長谷川 紫音(はせがわ しおん)
長谷川 紫音(はせがわ しおん)
三中卒業生の24歳。
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー/アロマハンドセラピスト/アロマブレンドデザイナー
アロマテラピーサロン「fikarom(フィーカローム)」を立ち上げ活動している。